16キロ痩せたけど、鏡に映ったワタシは…
寒いですねぇ。
ほんっと急に。
太ってた去年まで、この寒くなる時期っていうのはすこぶる体調がよくなかったのですが、痩せてほんとにそのあたりがよくなってくれたのが一番嬉しいことで。
なのですが、やっぱり雨とか寒さってのは、あらふぃふおばちゃんには如実に打撃を与えられます。
自分で「あれ?電池切れか???」と思うくらい体に力が入りません。やる気もナッシング。
ま、こういう時は焦らず、休めるなら休んじゃえってゆる~~~いダイエット生活は続きます。
さて。
だいぶ痩せられ始めた夏前くらいから、大きく変わった習慣があります。
それは鏡を見る機会が増えたってこと。
これもおデブあるあるじゃないかなぁ。
なんせ自分の姿を見るのもけっこうなストレスで。朝の身支度でさえほとんど鏡を見ることもなかったんですよね。
太った自分を、出来る限り見たくないっていう心理があるのでねぇ。化粧も40才になるちょっと前から辞めてしまったし(笑)。
なもんで、小ぎれいからはほど遠く。どんどん女子としての自覚もなくなって・・・あはは。
でしたが。
夏からいそいそとTシャツの買い直しを始め、気に入ったものを選べるようになってきて、そうするとやっぱり自分でも着た姿を見てにまにましたりしてました。
洋服が変われば、メガネを変えてみようかな?久しぶりにピアスでもしてみようかな?
と、装飾品に意識が向いていきます。やっぱり多少、オシャレがしてきたくなってくる不思議。
コロナで自粛期間中、ひさ~しぶりに自分でブレスレットなどを作り出しちゃったりしたし(笑)。
ピアスを付けてみれば当然、鏡を見てみます。
あら~、やっぱかわいい♪・・・とピアスにうっとりするのですが、同時に、当たり前だけど、鏡の中の自分の顔に気づきます。
・・・あれ?
・・・な~んか変?
う~~~~~~~ん。なんていったらいいのか。
完全に自分の顔を見てこなかったわけではないのですが、ほんとにふいに、改めて自分の顔に気づいちゃったんですよね。なんとな~~~く違和感。
気付いてしまった自分の顔は。
鼻回りの毛穴は汚れて詰まり放題で、いわゆる『いちご鼻』になってるし、頬の毛穴も開いたまま。
目元も若い頃はこんなにもっさりしてなかったし、肝斑もけっこうあるなぁ。
ところどころ濃いシミもあるし、わかっていたけど、ほうれい線もけっこう深いし。。。。。。
そう。
ワタシはいつの間にか、
老けていた。😨😨😨😨😨
お~まいが~~~~💀。
なが~いこと自分を放置プレイ、なが~~~~いこと自分を顧みなかったワタシは、まるで浦島太郎のごとく、自分の老いに突然気づいてしまったんですよ!
せっかく痩せれたのに!!!!
どうやら脳のどこかのお花畑で、痩せたら30歳の太る前の自分に、言ってみれば20代のようなピカピカの自分が再び現れると、そう脳内変換がなされていたのかと思います。
我ながらアホだなぁ。50年近く生きているのに。。。とほほ😓。
だがね。
ここで諦めたらそれこそせっかく痩せれたのにって話で終わり。それじゃあ太っていた今までと同じ。
そうなんです!
痩せるとものすごく「いろんなことにトライしよう!」というモチベーションも育ってくれているという不思議現象も手に入れることが出来たのを実感しています♪。
何もしないで時間が過ぎていくのをただ見てるのか!?って話ですので、やれることはとりあえずやってみようよねって。
そう思い立ったワタクシ、今さらながら、スキンケアなるものを自分に施し始めました💛。
と言ってもはじめたのは、みんなが当たり前にやってるだろうことだけです(笑)。
毎日ちゃんと、肌を保護してキレイに保って保湿する。これだけ。
それさえもやってこなかったってことなんだけどね。ぷっ。
そんな経過についてもここに記録したいと思います(^^♪。